2015年8月27日木曜日

ドンナイの幼稚園と教会へ


以前からARBAとしても個人としても大変お世話になっている、ドンナイ省の幼稚園と教会に行ってきました。路線バスで約2時間…ですが、この日は運悪くエアコンの壊れたバスに当たってしまい、激暑の車内をうんうん唸りながら揺られていました。



暑さに耐えきれず、バスを乗り換えるポイントでカフェスアダーで休憩…。


ひとつ目の行き先である、幼稚園の様子。3~5歳児約400名が通っている、大規模な幼稚園です。9月から新年度のスタートですが、8月最終週からもう始業していたとのこと。新体制になって4日目にあたるこの日は、さすがに先生達も慌ただしくしていましたが、皆さんお元気そうで安心しました。


ちょうどお迎えの様子が見られましたが、園児たちのお父さんお母さん、よりも、おじいちゃんおばあちゃんのお迎えが目立ちました。小さな頃からバイクの後ろにちょこんと座り慣れている子どもたち。たくましいです。


幼稚園の後は、ふたつ目の行き先、教会へ。ARBAのツアーでは何度も宿泊させてもらってきました。夕方の礼拝の様子が見られましたが、この日はちょうど「聖モニカ記念日」という特別な日だったそうで、礼拝のなかで地元の男性陣による太鼓の演奏が見られました。女性(特に母親?)に対して感謝する記念日であるというこの日、いつもは普段着で参列する女性たちが、正装として色とりどりの美しいアオザイで来ていたのも印象的でした。

カトリックの儀式でありながら、ベトナムの伝統的なスタイル(太鼓やアオザイ)でお祝いをする… この融合が、何とも言えない不思議な雰囲気をつくっていましたが、この融合こそが、ベトナムにおけるカトリックのあり方なのだとあらためて認識しました。そんな大切な儀式を中心で取り仕切る神父さんにもお会いでき、やはりお元気そうな様子に安心しました。

ドンナイの幼稚園と教会は、これからも通い続けたい大切な場所です。

From Hem

2015年8月26日水曜日

好きなものいろいろ


ホーチミンに滞在中です。懐かしい風景に再会しながら、短期間ですが、帰って来たことを実感しています。以下、好きなものいろいろ…


路線バスの車内。すべてのバスではありませんが、徐々に車体が新しくきれいなものになっています。これらのバスには、同時に車掌さんがいなくなり、運転手さんひとりでのワンマン運転へと移行しています。前のドアから乗ってすぐに運転手さんへ料金を払うシステムです。


そのバスから眺めるバイクの波。帰って来た~と最も感じる瞬間です。このなかを自分が走っていたのが、若干信じられません(笑) 今からバイクに乗れと言われても無理かもしれない…!


さて、バスに乗ってやってきたのは5区のビンタイ市場。ホーチミンに遊びに来ていたクルアノックさん(前記事に登場)と一緒に行ってきました♪巨大な卸市場であるビンタイ市場、すっかり観光地となってしまったベンタイン市場よりも私は好きです。


そこで見つけた、巨大なコーヒー用フィルター!なぜか買いたい衝動に駆られましたが、お店をやるわけでもないし、使わない使わない…と逸る気持ちを抑えました(笑)


さて、こちらは別の日に行った、1区ビンコムセンター内に新しくできたスーパーマーケット「Vinmart」内の食堂。スーパー内に食堂があるというのが何とも新鮮です。見ている感じ、同じビンコムセンター内のオフィスで働く会社員の皆さんが食べに来ているのかな、という印象でした。おかずを指さしで注文して、安くて美味しい定食が食べられます。お昼どきしかやっていないみたいですが、会社の昼休みに当たると凄い賑わいです(席の確保に一苦労)。


賑わいと言えば、の、深夜の空港。この日は日本からのお客様のお迎えで行きましたが、到着口は深夜にもかかわらずお迎えの人でごった返していました。到着口から出てくる家族や友人を見つけると、駆け寄って抱き合う人や、思わず涙ぐむ人の姿も。空港には、人の数だけドラマがある…なんて、昔読んだ村上龍の「空港にて」を想い出していました。

どこへ行っても人の賑わいや活気を感じるホーチミン。その活気も、やっぱり私の好きなこの街の姿のひとつです。

From Hem

2015年8月25日火曜日

美味しいものいろいろ


先日鎌倉のイベントでご一緒したクルアノックさんがホーチミンに遊びに来てくれました。「食べて旅する東南アジアごはん」のクルアノックさんと一緒に、2日間、本当にいろいろ食べて旅をしました♪

クルアノックさんのブログはこちら


まずは有名な「46Aバインセオ」にて、バインセオ、生春巻きなどを食しました。ここのバインセオは炭火でパリッと焼いてあって、とっても美味しいのです。


もちろん大好きな「フーンライ」にも行ってきました。日本人オーナーさんによる、それぞれに困難なバックグラウンドを抱えるベトナム人若者たちの支援&トレーニングレストラン。洗練された、でもどこか素朴な、とってもやさしい味のベトナム家庭料理がいただけます。ちなみにHương Lài はジャスミンの香り」という意味。

Hương = 香り / Lài = ジャスミン


エビのココナッツジュース蒸し。この豪華な盛り付け方…!ちょっと贅沢しちゃいました。


スペアリブのやわらか煮(左)、焼き茄子のネギ油和え(中央)など。フーンライは食器をすべてバッチャン焼きで揃えていて、料理と一緒にテーブルを彩っています。


最後はパスター通りの行き止まりに近いシーフードレストランにて、牡蠣のクリームチーズ乗せ。これがもう絶品で絶品で…。いつもは1個でやめるのですが、クルアノックさんと盛り上がり、初めて2個めに手を出してしまいました(笑) 



この貝も美味しかったぁ…。こうしてピーナッツとネギをまぶした焼き貝、多いみたいです。

ホーチミンは美味しいものがたくさん。後悔しないように、たくさん食べて帰ろうと思います(笑)

From Hem

2015年8月23日日曜日

ホーチミン滞在スタート


今日から、半年ぶりにホーチミンに来ています。

今回は3週間の滞在。8月30日からスタートする法政大学キャリアデザイン学部のベトナム研修の準備のため、学生さんたちより少し早めにやってきました。


写真は深夜の羽田空港。今回は初めて、羽田発の直行便です。深夜1時25分に出発して、ホーチミン着は早朝5時15分…。機内で眠れればこの時間帯も悪くないだろうけれど、緊張感や高揚感もあってなかなかそううまくもいかず、ほぼ眠れないままホーチミンに到着しました。早朝なのでスイスイと手続きを済ませ(荷物も一番に出てきてラッキー)、市内のホテルに到着したのは6時頃。そこからしばらくゆっくりして、お昼頃からやっと動き出せました。到着してすぐ現地で仕事ができるからと、この便は日本のビジネスマンにとても人気だそうなのですが…私には無理でした(涙)。


ホテルの窓から見える電線。相変わらず束感がすごいです。

東京のほうが暑いよね…なんて思っていたらびっくり、ホーチミンも負けず劣らずの暑さ。でも日差しが強くてカラっとしています。東京のような湿度の高い暑さではないので気持ちがいいです。雨季らしく雨も降るので、止んだ後の涼しさもやはり気持ちがいいです(とは言え聞いたところによると例年ほど激しいスコールではない様子)。


遅めのお昼ご飯としてフォーを食べました。以前暮らしていた家の近くの「1ドルフォー」屋さん。この挑戦的な?ある意味チャーミングな?店名に、「この物価上昇の時代にそんな店名つけちゃっていいのかな」と思っていたのですが、ついに壁の価格表には白い紙で値段の部分が覆われ、1ドルではなくなっていました(開店当時は22000VNDでしたが現在は28000VND)。いつかはそうなるだろうと思っていたので、「ついに来たか」とちょっと笑えました。ところで本場のフォーはやはり美味しく、東京で食べるのとは違うなぁなんて思ってしまいました。ここ、超ローカルなお店なのですが、実は立派なウェブサイトもあるのが驚きです。興味のある方はご覧になってみてください。

Phở một đô (1ドルフォー):http://www.phomotdo.com/


路上カフェに座ってベトナムコーヒーを飲み、あま~い、おいし~い、などと言いながらゆっくり過ごした後で、夕食は友人宅にお呼ばれ。久しぶりの再会を喜びつつ、家庭の素朴なベトナム料理をいただきました。食卓には見慣れない野菜があって、友人に聞いたら白茄子でした(写真、ベトナム語はcà)。同じ白茄子でもよく漬物で出てくる小茄子(cà pháo)は知っていたのですが、こんなに大きなのは初めてで(トマトくらいの大きさです)、思わずパチリ。触った感じはやわらかくプニプニしていて、まさに茄子です。着いて早々こうした発見もあり、なんだか楽しくなりました。

3週間。長いようできっとあっという間の滞在になりそうなので、一日一日大切に過ごせたらいいなと思っています。楽しもう。

From Hem

2015年8月21日金曜日

夏を暮らす


昨年の冬に日本に戻って来て、5年ぶりにひと冬を越しました。生活基盤や人間関係の変化もあり、寒さとあいまってすこぶる調子の悪い冬でした。

春になって調子が戻り、お仕事も少しずついただけるようになってきて、あっという間に夏。実家を出たり、いろんな出会いがあったりと、変化の多いこの数カ月です。

ところで。東京の夏って…暑いのですね…。

サイゴンのほうがよっぽど過ごしやすいよ~と思いながら、毎日「暑い暑い」と連呼し、7月8月を暮らしていました。元来エアコンが嫌いで、できるだけ扇風機だけに頼って夏を過ごしたい私ですが、TVやラジオから流れるニュースでもアナウンサーさんが「エアコンを使ってください」と言うくらいの暑さだったので(メディアがこういう案内をすることにも軽い衝撃を受けました、熱中症が深刻なのですね…)、「そうだそうだ、仕方ない」と思いながら、電気代を気にしつつエアコンをつけて過ごしていました。

ひと夏越して(正確にはまだだけど)思ったのは、昔はもっと夏には食欲がなくなったのになぁ…ということでした。暑さにやられてご飯がうまく食べられず、体重が減り、食欲の秋にしっかり戻るというのが私の日本での年間サイクルだったような気がするのですが、今夏は全くその気配なし。でも、きちんとご飯を食べられるのはいいことです。すっかり体がベトナム仕様で、暑さに対する免疫ができているのか、あるいは福島に鎌倉にと移動の多かったこの夏に、「食べなきゃやってられませんよアナタ」という脳からの信号が出ているのか…。いずれにせよありがたいことに、モリモリ食べ続けていられた夏でした。

心や気持ちの動きにばかり敏感だった昔の自分は、年齢を重ねるにつれて、少しずつこうした身体の変化にも気づけるようになってきたような、そんな気がしています。やっぱり、いいことじゃないかなと思っています。あと、運動しよう…


夏の空は、夕暮れ時もきれいな日が多かったです。

さて、いよいよ明日の深夜には半年ぶりのサイゴンへ。あと一息~!

From Hem

2015年8月20日木曜日

「ひびのぱちり」始めました


ふとしたときに撮った写真を集約する場として、Tumblrを使って「ひびのぱちり」を始めてみました。ゆるりと投稿してきますので、お時間あるときに覗いていただければ幸いです。
---
「ひびのぱちり」By きむらゆき
http://kiyuramuki.tumblr.com/
---
※2016年4月、このページは閉鎖しました。
新しいウェブサイト「kotonoi」をご覧いただければ幸いです。


From Hem

2015年8月19日水曜日

福島でのベトナム語レッスン


この夏は、ご縁があって福島県のとある企業さんにて、ベトナム語レッスンのお仕事をさせてもらっています。まもなくハノイに赴任されるその企業の社員さん5人を対象にした赴任前ベトナム語レッスンで、7月に二回日帰りで行き、7月末から8月前半にかけては二週間弱の集中レッスンを行い、お盆休みをはさんで今日からまた三日間のレッスンで、私の担当は終わりとなります。普段東京の語学学校で教えているのとは、スケジュールも、学習者さんの目的も全く違うので、同じテキストを使っているとはいえ私にとっては違った緊張感があり、とてもいい経験をさせてもらっています。


福島県には、昔、小学生だったか中学生のころにハワイアンズに行ったことがあるだけで、大人になってからこうしてじっくり行くのは初めてで、そういう意味でも新鮮な気持ちです。福島県と行っても、宿泊する郡山と、そこから在来線に乗って通う企業さんの周辺くらいしか見られていないのですが、やっぱり知らない土地に来るのは楽しいし嬉しいです。

二両編成の在来線の本数は少なく、ボタンを押さないと開かない扉や、整理券を取って運賃を支払うシステムに戸惑いつつもワクワクし(何度も整理券を取り忘れて運転手さんに助けてもらいました)、車窓からの景色もまた雄大で見とれる日々でした。また社員さんからはレッスンの合間に震災当時のことも教えてもらって、とても貴重な話を聞くことができています。


自分が好きで、面白いと思っているベトナム語を初めての人たちに教えるということ。自分の経験を知識化するということ。あらためて教材を研究するということ。どれもとっても難しくてうんうんと悩む日々ですが、こうしてベトナム語と向き合えて悩めること自体ありがたいことなのだろうと感じています。いっぱい、悩もう。

今日のレッスンも終えたので、あと二日。今の私が伝えられることを、伝えきれればいいなと思っています。

From Fukushima

2015年8月10日月曜日

【開催レポ】ンゴンゴマーケットでのWS、終了しました♪



88日(土)・9日(日)に鎌倉の「ソンべカフェ」にて開催された『ンゴンゴマーケット』にて、両日ともにベトナムコーヒーを淹れるワークショップをやらせていただきました。土曜日は6名、日曜日は5名の方にお越しいただき、和やかな雰囲気のなかで進められたワークショップでした。ご参加の皆さん、遠くからお越しの方もたくさんいて、暑い中本当にありがとうございました。そしてご紹介いただいた皆さんにも感謝です。

ワークショップ1日目の様子

ワークショップのなかでは、私が現地暮らしのなかで経験したり知ることのできたホーチミンのコーヒー文化やコーヒー事情をご紹介させていただき、その後でおひとりずつ、本場の器具や粉を使ってベトナムコーヒーを淹れていきました。フィルターからポタポタと抽出されるコーヒーはとてもゆっくりとした速度で、その間におしゃべりを楽しむのがベトナム風。ベトナムコーヒーを淹れる際にはこうした「心と時間の余裕」をつくってもらって、せかせかした日常を一瞬忘れてもらうと、より美味しくいただけるように感じています♪ワークショップの最後には、コーヒーにまつわるベトナム語も少しだけ紹介させていただきました。


今回のワークショップ参加者の皆さんからいろいろな質問も投げかけていただいたおかげで、私自身ベトナムコーヒーへの理解をより深めたいという気持ちが強くなりました。8月末から少しの間ホーチミンに行ってきますので、またいろいろ見てこよう!と思っています。

ポタポタ、おしゃべりタイム

さて、今回の『ンゴンゴマーケット』、私は初参加だったのですが、こちらは「ソンべカフェ」がお休みの日に場所を借りて行っている「クルアノック」さん主催によるイベントです。クルアノックさんの作る美味しくてやさしいタイ料理のほか(賄いでいただきましたが本当に美味しかったです…!)、毎回いろいろな出店者さんがいらっしゃって、どの方も素敵な作品を作られていたり販売されていたりしています。

クルアノックさんによる賄い。美味しい~~~!

今回は可愛く心あるアジア雑貨を販売されている「OKKOYOKKO」さん(このイベントのフライヤーデザインも!)、J-Waveでも取り上げられた“冷えとりはねパンツ”を手掛けている「むぎのはね」さん、おしゃれなお洋服などをフリマで販売してくれた、オーガニックお菓子の「TANTO」さん、“メロメロメロン”というスイーツを開発・販売してくれたマーケットスタッフの「くみちゃん」、という強力メンバーが集い、イベントを盛り上げてくださいました。私も個人的にいろいろ買い物をしてしまいました(笑)

お店の前がマーケットとなりました♪
OKKOYOKKOさんの可愛い雑貨たち

ところで、久しぶりの鎌倉。お盆前の土日ということもあってか、大変な賑わいでした。土曜は長谷のシェアハウスに泊まらせていただいたのですが、日曜の朝から近くの由比ヶ浜にはたくさんの人が遊びに来ていました。


あらためて、イベントやワークショップに来てくださった皆さん、主催者のクルアノックさんをはじめ出店者の皆さん、ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。またいつかどこかでお会いできる日を楽しみにしています~!

From Hem

2015年8月5日水曜日

【開催情報】ベトナムコーヒーWS@鎌倉『ンゴンゴマーケット』





告知が直前になってしまいましたが…m(__)m


食べて旅する東南アジアごはん「クルアノック」さん主催のイベント『ンゴンゴマーケット』にて、ベトナムコーヒーのワークショップを行えることになりました。土日両日ともに15時からの開催です。お近くにお越しの方はふらりとお立ち寄りください~♪

-----
ベトナムコーヒーワークショップ「Koto Noi Coffee」
@鎌倉「ンゴンゴマーケット」

●日時:2015年8月8日(土)&9日(日)15時~16時
※『ンゴンゴマーケット」はの営業時間は両日11時~15時(L.O.)です。
●会場:ソンべカフェ(神奈川県 鎌倉市御成町13-32)
JR鎌倉駅西口・江ノ電鎌倉駅から徒歩3分
●ワークショップ参加費:1000円(税込)
※参加費にはコーヒー代や資料代が含まれます。
●事前予約は不要です。
●講師:木村友紀(きむらゆき)5年間のベトナム・ホーチミン暮らしを経て、現在は東京を拠点にベトナム語の通訳・翻訳・語学講師として活動しています。
----

イベントでは「クルアノック」さんの美味しいタイ料理を味わえるほか、素敵なお店がいろいろ出店されます。どうぞよろしくお願いします(^^)

※「クルアノック」さんのブログはこちら→http://kruanok.exblog.jp/



From Hem

2015年8月4日火曜日

【お知らせ】TBS「世界ふしぎ発見!」(8/8土曜21時~)ハノイやサパの紹介です


ベトナムを特集したテレビ番組のご紹介です。

8月8日(土)21時~ 
TBS「世界ふしぎ発見!」
"ベトナム アジアでもっとも美しい夏"
http://www.tbs.co.jp/f-hakken/

主にベトナム北部、ハノイの美しい蓮池やサパのモン族の暮らしなどが紹介されています。今回は少しだけですが、また字幕製作を手伝わせていただきました。

息をのむような風景が登場します。ぜひご覧ください♪


写真は私がいつぞやに出会った蓮の花。好きです。

From Hem

2015年8月3日月曜日

障子から光


東京から少し遠くに来ています。
昼間、あまりの暑さにダウン。久々に昼寝をしました。畳の上に寝転んで、障子からこぼれてくる太陽の光を眺めて、蝉の声を聴きながら、うとうと…
これで風鈴の音でも流れてきたら最高でした。
ひさびさの日本の夏です。
サイゴンよりもよっぽど暑い。


From Hem