2014年6月9日月曜日

【開催レポ】6月8日(日)の学習会、終了しました♪


Xin chào!

雨模様のこの頃。サイゴンのスコールのように、ばっと降ってぱっと止むのではなく、東京の雨はしとしと一日中降り続きます。

さて、 やはり雨降りだった昨日8日(日)でしたが、6月中2度目の『ベトナム語学習会』を無事に開催することができました。今回は6名の方にご参加いただきました。ご参加いただいた皆さん、足もとの悪い中本当にありがとうございました。そして今回は、会場として使わせていただいている「サクラティーズ」さんをご紹介します! 写真!撮りました!(ちょっとだけど…)


南北線「西ヶ原」駅にあるフリースペース。西ヶ原駅の2番出口を出るとすぐ斜め左方向に警察署があります。その警察署のとなりの大きな鳥居をくぐると見えてくる、この立て看板が目印です。


入り口にはこんな風に「ベトナム語学習会」と掲げてくださいました。


こちらが中の様子。こじんまりとしていますが、きれいで落ち着いた雰囲気。ホワイトボードの奥にはキッチンとトイレもあります。


壁には地域の方が描いた絵が展示されています。これまでにもバイオリン教室や水彩画教室など、地域の方のさまざまな活動拠点として、サクラティーズさんは利用されているようです。先週は学習会の途中で「ちょっとコーヒーいただけますか?」というお客様の登場も。カフェとしてゆっくりできるスペースにもなっているようで、私はとっても素敵な場所だと思います。



さて、学習会ではベトナム語で自己紹介のあと、「バスで街をめぐろう」というテーマでベトナム語会話を行いました。

バスは、ベトナム語で xe buýt (セ・ブイッ)。

ホーチミン市内を駆け巡るこの路線バス。市内ならどこまで行っても5000ドン(ときに6000ドン)=約25円(約30円)ととってもリーズナブルなのにも関わらず、乗り降りの勝手がわかりづらく、外国人の利用者はあまりいません。でもバスの車内ではベトナムの人々の普段の様子がありありと見えます。ぺちゃくちゃ元気におしゃべりをする学生達や、自然とお年寄りに席をゆずる若者。赤ちゃんがおもらししちゃって困った顔のお母さんに、突如演説販売を始めるおじさん…。そんなバスでの光景が私は大好きで、ぜひこの機会に乗り方を紹介したかったのです。


バスに乗るにはまず、バスマップを手に入れることから始まります。ベンタイン市場の向かい側のバスターミナルで、無料配布しています。

"Cho tôi bản đồ xe buýt." (チョー・トイ・バ~ン・ドー・セ・ブイッ)

Cho tôi ~で「~をください」、bản đồは「地図」、xe buýtは「バス」で、「バスマップをください」です。


こちらがそのバスマップ。 どう、路線がありすぎるのです!これを見て、まずは自分がどこからどこまで行きたいのか、そこへ行くには何番の路線に乗るのがよいかを見定めます。


続いて出発場所の近くでバス停を見つけます。このようなポールのタイプのものもあれば、屋根付の立派なバス停も。バス停に書かれた数字をチェックして、自分が乗りたい路線かを確かめます(何路線かが同じバス亭で止まります。この写真では三つ)。時刻表はないので、ひたすら待つ!だいたい15~20分間隔で各路線ともに走っています。


目当てのバスがやってきたら、車体にかかれた数字(赤)で路線の番号を確かめて乗りこみます。あまり長い間止まってはくれないので、乗りこんだら一目散に座席へ!するとバスに必ず乗っている係員(車掌さん)がチケットを売りに来てくれます。


車掌さんに "Đi Đâu?"  (ディ・ドウ?=どこに行くの?)と行き先を尋ねられたら…

"Tôi muốn đi Chợ Lớn." (トイ・ムオン・ディ・チョロン)

Tôi 「私」、muốn 「したい」、 đi 「行く」、 Chợ Lớn 「チョロン」(ホーチミン市5区にある大きな卸市場のこと。その界隈全体をさすことも)、これで「私はチョロンに行きたいです」となります。「チョロン」の部分をさまざまに変えて、自分の行きたい場所を伝えられるフレーズです。

行き先を伝えたらチケットを買って、後は着くのを待つばかり。日本のバスのようにストップボタンがあるわけでもないので、目的地が近づいてきて次のバス停で降りることをアピールしたいときには、車掌さんにこんな風に伝えてもよいかもしれません。

"Tôi xuống."  (トイ・スォン) xuống が「降ります」の意味です。


バスに乗れば、いつもとは違う視点から、新たな発見があるかもしれない。そんなワクワク感があるのがバスなのです。最近ではホーチミンの中心地・1区だけをくまなく走る路線バス「35番」もできました。これに乗って中心地を一周♪なんていう過ごし方も、いいかもしれないです。

場面を想定して会話練習を行って、この日の学習会は終了。サクラティーズさんにてランチをいただきながら、今回もまたベトナム話に花を咲かせることができました。あらためまして、ご参加いただいた皆さん、ご紹介くださった皆さん、ありがとうございました!


*****
【お知らせ】
今週末6月15日(日)も10時~12時まで学習会があります。
この日は特別ゲストに留学生のホンさんを招いて会話練習を行います。
詳細はこちらに。http://nhatkytronghem.blogspot.jp/2014/06/615.html
参加費は2000円+ランチをいただく方は500円も。
ご参加申込は木村(vietnamgo2014@gmail.com)まで。お待ちしております!
*****

From Hem

0 件のコメント:

コメントを投稿